top of page
infinit.jpg

​専門家紹介

15.png

​やれば、変わる

インフィニッ��トヘアワークス

髪のうねりやパサつきに悩む方へ。INFINITE Hair worksは完全予約制のプライベートサロンとして、一人ひとりの頭皮と体質を見極め、美髪矯正や低負担カラーで艶とボリュームを引き出します。静かな空間で丁寧に向き合いますので、どうぞお気軽にご相談ください。

インフィニットヘアワークス

オーナー  佐藤千春

14.png

​サロン紹介

INFINITE Hair works

インフィニットヘアワークス

〒790-0046   愛媛県松山市余戸西1-15-15

 フォブール千都Ⅱ 1F

※​駐車場はサロン南側、8・9・10番をご利用ください

営業時間 / 10:00 ~ 18:00

代表者 / 佐藤 千春

認定資格

・美髪矯正ハウオリ認定美容師
・JSL育毛コンシェルジュ
・認定心理士

・ IBMF公認ファスティングカウンセラー
・SBCA認定スタイリスト
・日本抜毛症改善協会認定カウンセラー

定休日 / 月曜日、火曜日

事業内容 

・カラーリング
・パーマ、縮毛矯正
・トリートメント、ヘッドスパ

・ヘアセット
・美容商品販売

インフィニットヘアワークス
15.png

​ハウオリ体験セミナー

特許技術 “美髪矯正ハウオリ” オンライン体験セミナー

\ ​美容師経営者対象 /

美髪矯正ハウオリ
大切なお客様を
感動 させませんか?

参加すると得られる3つの価値

1. 独占優位

・水だけ×特許技術だから競合ゼロ。

・導入1か月で客単価+4,000円を実現した事例を共有。

2. リピートが続く理由を実感

・継続で“生えてくる髪”まで変わるので、次回予約率が跳ね上がる。

・パーマ・カラーの持続力も上がり、追加オーダーが自然に発生。

3. 導入までサポートフルセット

・マニュアル・動画・販促POP一式を当日配布。

・オンライン個別相談1回無料付きで不安ゼロ。

こんなサロン様にピッタリ

・縮毛矯正のダメージ・ペタンコ感に代わる武器が欲しい

・エイジング毛・細毛のお客様を離したくない

・「ここだけの体験」で口コミを爆発させたい

14.png

​髪のQ&A

お客様からよくお問い合わせいただく内容を、下記にまとめました。

  • Q.肌や髪がカサカサし、頭皮もかゆいです。対策はありますか?
    A.キーワードは『水』です。 人の体の60%以上は水分でできており、水は栄養の運搬や体温調整などに欠かせません。 水分が不足すると血流や代謝が悪くなり、髪や肌にも影響が出ます。 成人が1日に必要な水分量は、最低でも水で1リットル以上。 コーヒーやお酒は水分補給にならないので、水を意識して飲みましょう。 (持病がある方は医師の指示に従ってください) 私自身も以前は水をあまり飲んでいませんでしたが、意識して飲むようにしてから、むくみや疲れ、肌の調子が改善されました。 美しい髪や肌は健康な体から生まれます。 まずは「水を飲む習慣」を見直すことから始めてみてください。
  • Q.毎日髪を結んでいたら、うねりやハネが気になります。
    A.結びグセが原因かもしれません。 毎日同じ位置で髪を結ぶと、洗っても取れないクセがつくことがあります。 改善には縮毛矯正やカットが必要になるため、クセがつかないよう予防が大切です。 ・髪を結ばずにすむ長さにカット ・結ぶ位置を変える ・ゴムではなくシュシュやクリップを使う また、髪を耳にかけるクセもうねりの原因になるので、たまに変化をつけましょう。 日々の工夫で、扱いやすい髪に近づきますよ!
  • Q.髪や頭皮、環境にも優しいシャンプーはありますか?
    A.アミノ酸系シャンプーがおすすめです。 石油系は洗浄力が強く泡立ちは良いですが、乾燥やパサつきの原因に。 石鹸系は肌には優しいけど髪がギシギシすることもあります。 アミノ酸系は髪や頭皮にやさしく、使うほど髪が整っていきます。 “アミノ酸配合”ではなく、主成分がアミノ酸系かどうかを見て選びましょう。 毎日のシャンプーを変えるだけで髪のまとまりがぐんと良くなりますよ。 あなたに合うシャンプーをお見立てします。ぜひご相談ください。
  • Q.頭皮に良い、正しいシャンプーの方法を教えてください。
    A.夜の二度洗い+丁寧なケアが基本です。 ・シャンプーは夜に毎日。汚れを落とし、頭皮を清潔に保つことが大切です。 ・ 洗う前にしっかりお湯で流し、2度洗いを。1回目は表面の汚れ落とし、2回目で指の腹を使って頭皮をマッサージするように洗います。 ・流し残しがないよう、しっかりすすぐ。 ・トリートメントは毛先中心につけて、さっと流します(頭皮にはNG)。 ・タオルでやさしく水分を取り、すぐにドライヤーで根元から乾かしましょう。 毎日のシャンプーを少し見直すだけで、髪と頭皮の状態がグッとよくなりますよ!
  • Q.髪を切るとき、濡らすのと乾いたまま、どっちがいいの?
    A.どちらにもメリットがあり、目的や美容師の方針によります。 ● 濡れた髪(ウェットカット) 柔らかくなって切りやすく、正確にカットできます。ただし、乾くと少し短くなります。 ● 乾いた髪(ドライカット) 仕上がりのイメージに近い状態で切れるので、再現しやすくスタイリングも楽です。 美容師ごとにスタイルや考え方が違うので、「自分に合う美容師さん」と出会うのが何より大切です。 インフィニットでは再現性重視のドライカットを行っていますので、お悩みの方はぜひご相談ください♡
  • Q.なぜサロンでカラーをすると高いの?
    A.薬剤・技術・仕上がりのすべてが違うからです。 サロンでは、髪の状態に合わせて薬剤の種類や濃度を調整し、根元と毛先で塗り分けるなど、ダメージを抑えて希望の色を再現する高度な技術が使われています。 一方、セルフカラーは1種類の薬剤を全体に使うため、色ムラやダメージが起こりやすくなります。 つまり、サロンカラーの価格の大部分は**「知識と技術料」**。 手間を省いてキレイな仕上がりを求めるなら、プロに任せるのが安心です✨
  • Q.ジアミンが入っていないカラーはありますか?
    A.はい、ヘアマニキュアならジアミンフリーです。 一般的な白髪染めやカラー剤には「ジアミン(パラフェニレンジアミン)」という成分が含まれており、人によってはアレルギー反応が出ることがあります。 当サロンでは、ジアミンが含まれないヘアマニキュアで対応可能です。 地肌に優しく、白髪はしっかり染まります(※黒髪は明るくできません)。 不安な方はパッチテストもおすすめ。ご希望があれば、カラー剤をお渡しすることもできます。 体調に不安があるときは、無理に染めず、まずはご相談くださいね!
  • Q.パーマって値段で選んでもいいの?
    A.髪の状態に合った薬剤を選ぶことが一番大切です。 パーマには種類や強さがあり、値段の高い薬剤ほど髪に優しい傾向があります。 でも、髪質に合わない薬剤を選ぶと、かかりが悪かったり、ダメージが悪化することも。 美容室では髪の状態を見て、プロが最適な薬剤を選ぶのがベスト。 値段ではなく、仕上がり重視&髪に合った提案をしてくれる美容師さんに任せるのがおすすめです!
  • Q.ショートにしたいけど、スタイリングが難しそうで不安です。
    A.不安はありますが、工夫次第で快適に楽しめます! ● 似合うか不安? → 前髪は残す&段階的に短くすることで安心。 ● どんなショートが似合う? → 髪質や骨格に合わせて、似合うスタイルをご提案します。 ● 絶壁でも大丈夫? → カットで後頭部に丸みを出し、自然にカバーできます。 ● スタイリング難しい? → 乾かすだけで形が決まるようにカットします! ● 持ちは? → 月1カットでシルエットがキープできます。 初めてでも、過去に失敗していてもご相談ください。 「切ってよかった!」という声、たくさんいただいています♡
  • Q.髪を染めるカラー剤にはどんな種類がありますか?
    A.髪質や目的に合わせて、主に4種類あります。 ・酸化染毛剤(ヘアカラー・白髪染め)  一番一般的。髪を明るくしながら色を入れられ、色持ちも◎。ただし、アレルギーやダメージに注意。 ・脱色剤・脱染剤(ブリーチ)  髪の色素を抜く薬剤。明るくしたい人向け。ダメージや色ムラに注意が必要。 ・ヘアマニキュア(酸性カラー)  白髪をなじませたい方におすすめ。刺激やダメージが少なく、地肌に優しい。 ・塩基性カラー(ビビッドカラー)  ブリーチ毛に鮮やかな色を出すのに最適。色持ちは短めですが変化を楽しめます。 ※その他、スプレータイプやマスカラタイプの一時的な白髪隠しもあります。 インフィニットヘアワークスでは髪の状態・仕上がりイメージ・アレルギーの有無に合わせて、最適な方法をご提案しますよ♡
よくある質問
bottom of page